広告
税金に関する話
個人の事業を始めたために簿記の勉強を
始めたという方の話をよく聞きます。
そんな方々のために、簿記3級でも理解できる
税金の話をしたいと思います。
税金の話記事一覧
事業登録をする
個人事業を開始する場合、開業後1ヶ月以内に「個人事業の開廃業等届出書(開業届)」を、そして開業後2ヶ月以内に「所得税の青色申告承認申請書」を税務署に提出しましょう。開業届は、青色申告承認申請書と一緒に送付してもOKです。また前年度の確定申告時に一緒に送付しても大丈夫です。フォームは以下の国税局のサイ...
副業で税務申告をする
私の親類が、子供英会話のフランチャイズで塾をやっているんですが、以前は、本社で税務計算をしてくれていたので何もしなくてよかったんですが、最近自分で確定申告するように言われて市販のソフトを使っているのですが、簿記の知識がまったくないので、ソフトに言われるままに入力をしているので自分が何をしているのか全...
白色申告
白色申告には届け出が必要ありません。また、提出もシンプルです。白色申告には簿記の知識はほとんど必要ありません。はっきり言って3級の知識がなくても申告はできます。白色申告の内容は以下のとおりです。届出方法: 不要記帳方法:単式簿記申告期日:3月15日以降も可特典: なし事業開始や青色申告承認申請書を提...
青色申告(青10)
青色申告(10万円控除)は通称を「青10」(あおじゅう)と呼ばれ内容は以下の通りです。届出方法:開業届けと青色申告承認申請書を最寄の税務署に提出記帳方法:単式簿記申告期日:3月15日以降も可特典:青色申告特別控除10万円青色事業専従者給与赤字の3年繰り越しなど塾やちょっとした会社員の副業などであれば...
青色申告(青65)
青色申告(65万円控除)は通称を「青65」(あおるくじゅうご)と呼び内容は以下のとおりです。届出方法:開業届けと青色申告承認申請書を最寄の税務署に提出記帳方法:複式簿記貸借対照表の提出損益計算書の提出申告期日:3月15日厳守特典: 青色申告特別控除65万円青色事業専従者給与赤字の3年繰り越しなど簿...
簿記3級一人で合格は難しいと思ったら・・・
簿記検定合格を目指すなら