試験項目 | 商業簿記(通常事務部門で使われる簿記) |
---|---|
試験月 | 2月、6月、11月 |
制限時間 | 2時間 |
合格ライン | 70% |
受験料 | 2,500円 |
合格率 | だいたい35〜40%の間(難易度はそれほど高くない) |
申込方法 |
以下のHPから最寄りの商工会議所を検索し、「検定試験」のページを見てください。(最近はネットでの申し込みや振り込み等を行っている場合が多い) http://www5.cin.or.jp/examrefer/bookkeeping/48
|
第1問(約2割) | 仕訳問題(与えられた勘定科目を使って仕訳を行う) |
---|---|
第2問(約1割) | 帳簿(または勘定)記入 |
第3問(約3割) | 試算表作成(未完成の試算表に新しい取引を入れて完成させる) |
第4問(約1割) | 伝票会計、訂正・決算仕訳 |
第5問(約3割) | 清算表(財務諸表)作成 |